ブレイクダンス初心者のためのブログ

誰でも始められるように、ブレイクダンス初心者向けの内容を書いています(^^)是非やってみてください!

ブレイクダンス初心者、独学で始めた人に、知ってほしいスタイルについて

ブレイクダンスのスタイルを知って、自分のダンスを進化させよう

ブレイクダンス初心者の人へ、知って欲しいスタイルの違いと魅力

It's all bout style(スタイルが全て)

独学でブレイクダンスをこれから始める人にも、すでに始めている初心者の方、またはそれ以外のBBOY、BGIRLに知ってほしいブレイクダンスのスタイルについてお話をさせて頂きます。

この知識を知っていれば、初心者の方が自分がブレイクダンスでどんな感じに踊りたいのか、目標も見えてくるかと思いますので、是非最後まで読んでほしい内容になってます。

よろしくお願いします。

『スタイルとは?』

スタイルについての定義自体は曖昧な部分が多いですが、簡単にいうと、ブレイクダンスの踊り方の違いです。

スタイルによって使っているムーブの基礎が異なったりするので、使っているムーブの基礎が違うだけでかなりブレイクダンスの見た目が変わってきます。

有名なBBOY、上級者のBBOYはそれぞれのスタイルを持っていて、技をある程度、習得した後は、自分のスタイルを手に入れる努力をすることは、必要不可欠です。

スタイルについて理解してもらうには、文章だけでは分からないことだらけなので、動画でどのような感じなのか見て頂いて 違いを感じてほしいなと思います。

『全世界、現代のブレイクダンスに最も影響を与えたスタイル』

まずは代表的なスタイル3つ(フットワークが基礎になっている)を紹介したいと思います。

この代表的なスタイル3つを最初に紹介する理由としては、1970年代にブレイクダンスが生まれて進化していく過程で、世界中の沢山のBBOY 、BGIRLが切磋琢磨(せっさたくま)して己のブレイクダンスを磨いていった訳です。

しかし何かの憧れや土台なしでは、新しいものを生み出すのは至難の業です。

今から紹介する3つのスタイルを軸にブレイクダンスを踊る人達がいて、それを見た人達が影響を受けて己のブレイクダンスを進化させて、更に自分自信のオリジナルをカスタマイズして今の多様なブレイクダンスシーンがあると言っても過言ではありません。

『NY style(ニューヨークスタイル)』

ニューヨークスタイルは1970年代にブレイクダンスが生まれて、最初にBBOY達が踊っていたスタイルです。

ブレイクダンスのイメージはヘッドスピンやウインドミルといった派手でクルクル回る技のイメージがあるかと思いますが、そのイメージとは違うブレイクダンスの動きになります。

最初のブレイクダンスは、3歩(3step)とCCメインのフットワークの技がベースになって踊っていました。

この当時、6歩(6step)という技は存在していません。

特にSPYというBBOYは千のムーブを持つと言われていて、彼は有名なBBOYのKEN SWIFT やCRAZY LEGSにも影響を与えた人物です。

スパイのブレイクダンスしている動画がNYスタイルそのままなので動画載せておきます。

Spy (スパイ) /Crazy commanders

youtu.be

あと、NYの代表的なBBOY達の動画も載せておきます。

Rock steady crew のショーケース

Crazy legsやKen swiftなどの、沢山のBBOY BGIRL達に影響を与えた人達が踊っている映像です。

youtu.be

初心者が独学で簡単に取り入れることができるスタイルが、ニューヨークスタイルだと思います。

使われている技は、ブレイクダンスの基本中の基本と呼べるべき技しかないので、まずはニューヨークスタイルを習得すれば良いかと思います。

『Euro style(ヨーロピアン、ユーロスタイル)』

続いてはヨーロピアンスタイルについて。

ヨーロピアンスタイルは、NYスタイルが更に進化してフローのある流れのある動きが基礎になったスタイルです。

ヨーロピアンスタイルの動きと言えば、プレッツェルというフットワーク系の技も使われています。

プレッツェル🥨という技についてはまた別の記事で紹介したいと思います。

ヨーロピアンスタイルで代表的な人物は、フランス人のKARIM(カリム)と言う人物です。

彼の流れるようなフローのある動きは当時のBBOY、BGIRL達に影響を与えました。

ニューヨークスタイルの次に独学でも、簡単に習得しやすいスタイルだとは思いますが、使われている技がフローがあり独特な動きが中心なので、それなりに基礎的な動きをやり込まないと、なかなか、カリムのように、美しくスムーズに動くことは、熟練の技かもしれません。

Karim (カリム) /Actual force アクチュオフォース

youtu.be

カリムから影響を受けた人物が超大御所のBBOY ストーム。

彼は今や世界中で審査員(ジャッジ)として引っ張りだこです。

BBOYストームも有名になって世界的に影響を与えた人物です。

下の動画をカリムとストームのフットワークを比べると確かに似てるなって思います。

Storm (ストーム) /Battle squad (バトルスクアード)

youtu.be

『Toronto style』(トロントスタイル、カナダスタイル)

最後にカナダのトロントのBBOYが進化させたトロントスタイルについて。

トロントスタイルは、NYスタイルとヨーロピアンスタイルに更に複雑な動きと新しい技が組み合わさったようなスタイルになってます。

トロントスタイルで有名なCREWはSuper Naturalz(スーパーナチュラルズ)というCREWです。

スーパーナチュラルズは自分達のスタイルを築き上げて、世界的に有名なクルーになりました。

スレッドスタイルと呼ばれるスタイルでも有名なクルーです。

スーパーナチュラルズの初期メンバーがBBOY LEG-O(レゴ)という人物。

youtu.be

レゴを見ると分かりますが、1990年代、当時これだけ複雑な技を組み合わせてやってる人は他にいないです。

Leg-OはDyzee(ディジー)とMegas(ミガス)というレジェンドBBOYに教えた人物です。

スーパーナチュラルズ二代目のレジェンド的BBOYがDYZEEとMEGAS。

Dyzeeは現代の有名なBBOY BGIRL達に影響を与え、今でも彼をリスペクトし憧れる人は多い。

Dyzee (ディジー) /Super Naturalz

youtu.be

ミガスも当時誰もやってないフレッシュでカッコいいスタイルで有名になりました。

Megas (ミガス) /Boogie Brats, Super Naturalz

youtu.be

トロントスタイルについてはもっと他にも有名なBBOYがいますが、記事が長くなりすぎるのでまたの機会に、トロントスタイルについての記事を書きたいと思います。

トロントスタイルは今現代のBBOY、BGIRLの中でも人気のスタイルで、多くのブレイクダンスのバトルで見ることが出来ます。

『おまけ、スレッドスタイル』

スレッドスタイルについて分かりやすい動画あるので、貼っておきます。

スレッドムーブは、自分の身体などを使って輪を作って足や手を通したり抜いたりする技になります。

スレッドを使いこなしてブレイクダンスをすることをスレッドスタイルと呼びます。

下記の動画のような感じ。

youtu.be

他のジャンルのダンスにもそれぞれのスタイルがありますので、他のジャンルの独学でダンスをされている方などもスタイルについて研究して見てはいかがでしょうか?

続きのブログはこちら(^^)

breaking.hatenablog.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

インスタグラムのアカウントはこちらです。

↓↓↓↓↓↓↓ 

BBOY MEBIUS

↑↑↑↑↑↑↑

個人レッスンについての問い合わせや、個人レッスン希望の方は、インスタグラムからメッセージをお願います。現在、大阪在住です。

所属CREWはSuper Naturalz (スーパーナチュラルズ) & Gun Smoke Breakers (ガンスモークブレイカーズ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※本来のブレイクダンスの名前はブレイキンですが、このブログは初心者に分かりやすくする為、にブレイキンをブレイクダンスと呼んでいます。